top of page

2025.2.22 紀伊山地のクマノザク企画展、講演会を世界遺産熊野本宮館で開催

日本クマノザクラの会 会員

講演会の様子

2025年2月22日(土)~3月23日(日)まで田辺市世界遺産熊野本宮館で、クマノザクラの企画展、「紀伊山地の霊場と参詣道」世界遺産登録20周年記念企画展“紀伊山地のクマノザクラ”の開催が始まりました。


この日は、講演会も行われました。 2025年2月22日(土)13時半~15時半

紀伊山地のクマノザクラ/勝木俊雄

クマノザクラの増殖/中村昌幸

クマノザクラと市民活動/岡田和久

展示は、2025年2月22日(土)~3月23日(日)田辺市世界遺産熊野本宮館(和歌山県田辺市本宮町本宮100−1)で

花や葉の標本・学名記載資料・関連グッズなどが展示されています。

クマノザクラの写真展も開催しています。早春のかがやき:寺澤秀治

期間中には、クマノザクラもあちらこちらで見ごろを迎えると思われます。

本宮にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

 
 
 

Commenti


I commenti sono stati disattivati.
(一社)日本クマノザクラの会

©Japan Kumano Cherry Association (JKCA)

無断で複製・使用することを禁じます
〒519-5712 三重県南牟婁郡紀宝町神内808-1

  • 日本クマノザクラの会Facebookページ
  • 日本クマノザクラの会
bottom of page